Lexusフラッグシップ、LSがFMCして少し経ちましたが、あのグリルもちょっとずつ見慣れてきたように思います。

91-850-10

各社、特にプレミアムグレードを用意しているブランドは、そのアイデンティティーを何とかデザインに落とし込めようと必死です。BMWのキドニーグリル、アルファロメオの楯形グリル、アウディのシングルフレームグリルなどなど。

もう伝統ともなっているアルファやBMWにおいては、逆にこの意匠をどうやって今までと違う雰囲気に持っていこうかとする努力が垣間見れますし、audiは良い感じで定番付いてきていて、Lexusは絶賛迷走中と言った感じでしょうか。あればあったで、無ければ無いで悩みは尽きないですね。

結局、スピンドルグリルは酷評浴びまくり、一緒に登場したクラウンへの批判と共に良いイメージはあまりありません。

LSGS  IS

LSに関して言えば非常に作りが繊細で、「見慣れない」という点を除けばLexusのフラッグシップに相応しいデザインになっていると思います。GSもLSと比較すれば悪く無い感じ。

HS LS

しかしながらHSとの比較、ヤバくないですか?サイズ感もあるんでしょうが、これはいくら何でも差別化が図れて無さ過ぎ・・・。何で今更マイチェンしたんだという感じもあるのですが、正直街で見間違えました。

しかし逆もしかり、加工が難しそうなスピンドルグリルを上手く車の個性と合わせてデザイン出来た一例がESじゃないでしょうか。

ES

国内では古くウィンダムとして販売・現在はラインナップから外れているモデルですが、海外ではLexus ESとして非常に人気を博しているモデルですね。スピンドルグリルが漏れなく採用されていますが、非常にフォーマルなデザインになっていて、印象も良さそうです。

どこかでアナウンスもされていましたが、たぶんこの世代でLexusのスピンドルグリルは無くなると思われます。けど、それはそれ、どちらでも良いと思うんですね。BMWやメルセデスを運転した時に、モニターや細かい部分で明らかに勝手の悪さや全体的な挙動の硬さを感じる。しかしLexusにはそれがなくて、本当に自然なフィーリングを演出出来ていると思うんですね。ブランドを維持する為にはイメージやビジュアルも大事ですが、実際トヨタの技術力はそんな簡単に他社が越えられるものではないと思いますし、今Lexusが大きく思い悩まなくとも、数年経てばハッキリとプレミアムブランドの最先端と認識されると思いますね。

Lexus、スピンドルグリルの先行きやいかに。

kossy


自転車歴20年の社会人アスリート。BMXパーク競技を経て泥の中をレースするシクロクロスへ参戦、ボーダーレスな自転車競技活動を続けている。All-City Cyclesの本国契約ライダーとして国内トップカテゴリーを走る一方、本職では自動車整備業に従事。乗り物のほかコーヒー、銭湯、カメラにアウトドアなど、趣味は常に多彩でオーバーフロー気味。 Instagram / Twitter / Facebook


投稿ナビゲーション


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です