秋晴れの日曜日、GPVで峠を下ってきました。
GravityBike by sgym@662 on Flickr
GPVとは”Gravity Powered Vehicle”の略で、その昔80年代にBMXの遊びの発展としてアメリカで少しブームになった、
要は重力のみで走る自転車です。重力で走るのでクランク、ペダルもチェーンもないし、基本峠を下って遊びます。
当時はBMXのフレームを逆さに組んで、ヘッド角を確保、カウルとか付けてよりバイクに近い動きをしていたのですが、
現代ではMTBを元に組んだり、一から溶接でフレームを作ったり、海外において一部のコアなファンが試行錯誤を
しながら楽しんでいるようです。
GravityBike by sgym@662 on Flickr
一般的には80年代のリアルタイムのものをGPVと、現代版をGravity Bikeと呼ぶようです。
今回は僕のが当時の使用で組んだGPV、残り二台はMTB/ピストをベースにしたGravity Bike。
細かい話をすると、僕のは前乗っていたHoffmanBikesのBamaがベースで7.5kgのバラストを搭載してます。
ステダン、バナナシートで出来るだけ当時の雰囲気を再現しています。
真ん中のは662ローカルdaiちゃんの、、、なんとサムソン。サムソンのトラックエンドをベースに、
世にも奇妙な700cのGravityBikeが出来上がっております。
そして奥のオレンジのマシンが662ボスの田口さんが丹精込めて作り上げた一台。
SUNNのダウンヒルバイクをベースに前後HEYES油圧ディスク、ステダン、
そしてシートはワンオフになってます。その他クランク類も細かい仕上げがなされています。
さて、今回の場所は、高級住宅街である芦屋と有馬を結ぶ芦有道路手前の峠道。
日曜日となればスーパーカーのオンパレード、憶えてるだけでも355、430spyder、マラネロ、
カウンタックLP400アニバーサリー、ストラトス、ビトゥルボ、997GT3などなど、エグい車が高回転で走り抜けていきます。
662ボス、田口さんの車で一旦登り、そこから三台で並走。
GravityBike by sgym@662 on Flickr
エライビジュアルです。
僕以外の2人はオートバイ経験者で、ライン取りが上手。さっぱりな自分はコーナー毎ハイサイドでガードレールまで吹き飛ばされそうになったり。
しかしながら地面との距離や、振動など、今まで体感したことのない感覚に興奮し倒し。ヤバかったです。
田口さんのオンボードカメラ、どうぞ。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=UO5OEL9FOYY[/youtube]
GravityBike 芦有ゲートから下信号まで 二本目
(見どころは3:00くらい、コーナー途中田口さんがキャッツアイを膝で擦って、吹っ飛ばされるシーンでしょうか)
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=MAE5E2fAO2E[/youtube]
GravityBike 芦有ゲートから下信号まで 四本目
(4:30くらいで今度は自分がコーナー曲がれ切れずギリギリセーフな感じになります。)
各方面で少しずつ組んでるよーと言う話を聞きますが、やっぱりこれは下ってナンボです。
ブレーキの制動力やポジショニング等、要煮詰め直し。
[url=http://www.flickr.com/photos/dave_hama/6411281149/][img]http://farm8.staticflickr.com/7156/6411281149_0526d15afd.jpg[/img][/url]
[url=http://www.flickr.com/photos/dave_hama/6411281149/]GPV[/url] by [url=http://www.flickr.com/people/dave_hama/]dave@hama[/url], on Flickr
次回はライン取りとブレーキングのタイミング修正でええ走りしたいと思います。